自動車整備で鈑金や塗装はできる?

コラム

自動車整備工場では鈑金や塗装を行っているところが多くあります。特に事故や擦り傷、へこみなどの外装トラブルがあった際に、鈑金塗装の技術が必要になります。
 
自動車整備工場で行われる鈑金修理でできることは、へこんだボディの修正やドアやバンバーの凹みの修復、事故などで歪んだフレームの矯正などがあります。
 
また、塗装でできることは、修理箇所の再塗装を元の色に合わせて行うことや、傷のある部分の補修塗装、車の色をまるごと変える全塗装などがあります。
 
自動車整備工場では、自社で鈑金や塗装を行うところもあれば、鈑金塗装専門の工場と提携しており、鈑金や塗装の依頼が入った場合、提携している鈑金塗装専門の工場へ依頼するケースもあるので、事前に確認が必要です。
 
自動車整備工場が自社で行なっている板金や塗装を依頼したい場合は、事前に「鈑金塗装にも対応していますか?」と確認するとスムーズです。仕上がりの美しさや色合わせの正確さは技術に左右されるため、口コミや実績をチェックして選ぶようにしましょう。
 
ピットピア中村では、自動車整備工場として板金や塗装も行なっていますので、いつでも気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

お問合せはこちらから